「豊中ローズ球場」内に高校野球のミュージアム新設を予定しているみたい

「豊中ローズ球場」内に高校野球のミュージアム新設を予定しているようです。

a2d7a81dbf4870ba8492b7a8d9b1945c-1536x1024
(特に関係のない空の写真)

ソースとなったサイト↓


上記サイトによると、老朽化に伴い改修工事中の「豊中ローズ球場」内に、高校野球にまつわる記念品や歴史を伝えるパネルなどを展示するミュージアムを新設するとのこと。

豊中市は全国高校選手権大会(夏の甲子園)の前身となる「全国中等学校優勝大会」の第1回が1915年に豊中グラウンド(現在は閉鎖)で開催されていました。

つまりは高校野球発祥の地なんですね!

そういった経緯から豊中ローズ球場内に「高校野球発祥の地・豊中ミュージアム」を設置することになったんだそう。オープンは12月を目指しているみたい。

ミュージアムには、大阪大会歴代優勝校のレプリカユニホームや優勝旗、同球場で練習した選手が自身の名前を書いた色紙などが並ぶ予定とのこと。

完成が楽しみですね!

■関連リンク

ライター:くら くら
記事URL編集│at 2024年08月19日19:00